医療法人社団博雅会
布田歯科医院

MENU
20200824 main

〒197-0801 東京都あきる野市菅生116

20200824 main

お知らせ

2025年04月07日 花よりだんご🍡 詳細を見る
桜🌸が美しい頃となりました。今年は気温が下がったせいか桜を長く楽しめたようです🌸ᕷ*.°♬.*゚

花より団子🍡の意味をご存知ですか?

お花見の席で花を楽しむよりも
お団子を食べる🍡➰😋ことに夢中になっている
様子をたとえた言葉ですが……

英語にも同じようなことわざがあります
Bread is better than the songs of birds!
鳥の歌🕊️よりもパン🍞がいい」という
英語表現です♬.*゚

綺麗な景色を観ながら食べるお団子🍡や
🥐は余計美味しいですよね。。
(੭ु╹▿╹)੭ु⁾⁾🍩

お花見🌸では楽しくてついつい甘いもの🍰にも
手が伸びてしまいます……帰宅したら
✨(*´v`*)🪥歯みがき忘れないで下さい✨

Img 6191.jpeg Img 0913.jpeg

ごあいさつ

20200715 dr1

院長布田博

小学4年生で歯科医師を志し、15軒の歯科医院で自ら治療を受け、理想の歯科医院や歯科医師像を思い描く。1981年明海大学歯学部卒業後、歯科医院勤務を経て、1983年布田歯科医院を開院。歯学博士(内科学)。スタッフの教育にも力を入れ、巣立った歯科医師が地元で開院し成功を収めることを喜びとしている。探究心にあふれ、趣味は旅行に史学研究も。

歯科医療に対する不安を除き
喜びにつながる治療を

当院は、あきる野市の圏央道日の出IC近くで、一般歯科のほか、小児歯科・矯正歯科・審美歯科・インプラント・総義歯など、幅広い年代・お悩みに対応している歯科医院です。1983年の開院以来、市内をはじめ近隣の市町村や他県からもご来院いただいております。駐車場(33台)を備えておりますので、ぜひ四季折々の美しい自然を楽しみにお越しいただければ幸いです。

おかげさまで歯科医師となり40年を迎えましたが、夢を抱いた10歳の頃から「良い歯科医療とは何か?」と考え続けてきました。私自身の受診経験も踏まえて導き出した結論は、多くの患者さまが望む「痛くない・腫れない・血が出ない・早い」治療です。これを当院の目標として掲げ、すべての治療で可能な限り工夫を重ね、患者さまにうれしい驚きをご提供できるよう努めています。

お口の中は「食べる・話す・笑う」ことに関わるため、歯科医療を通じてお悩みを解決することは、その方の内面や人生にも長期的な影響を及ぼします。その素晴らしい仕事に携われる幸せを感じながら今後も励んでまいります。

20200824 dr2

歯科医師布田颯

幼少期から、院長である父の歯科セミナー講演の録画を家族で観るなど、歯科を身近に感じて育つ。父が楽しそうに仕事をしていることや、歯科医療としてだけでなく審美・機能面も考えられる部分に面白みを感じたことが決め手となり、歯科医師をめざす。鹿児島大学歯学部卒業。中学・高校時代に、5年間フランスに留学していた経験があり、語学も得意とする。

どんなご要望にも応えられる
歯科医師でありたい

2020年4月より新たに診療に加わりました布田颯と申します。父と一緒に歯科医師として働けることをうれしく思っています。父にはこれまで培ってきた治療技術が数多くあり、スピーディーで痛みに配慮したインプラント治療など、まずは技術をしっかりと学び受け継いでいきたいと考えております。

めざしているのは、「診療をトータルでこなせる歯科医師」。歯を白くしたい方、歯並びを直したい方など患者さまのご要望は幅広く、複合的に問題を考える必要のあるケースも多くみられます。ご来院いただいた方のご信頼にお応えし、心から満足していただける歯科医療をご提供できるよう、精進してまいります。将来的には、父とは異なる技術や知識も身につけ、それを父の経験と融合させ、当院をさらに進化させていければと願っております。

お口の状態や歯に関するお悩みがございましたら、何でも気兼ねなく当院にご相談ください。スタッフ一同、患者さまの健康と幸せのお役に立てるよう、全力を尽くします。

当院の特徴

特徴1

一人ひとりに向き合う
歯科医療を

学んだ歯科理論の実践にこだわるのではなく、丁寧な診察をした上での気づきを重視。結果にこだわった診療を行います。

特徴2

治療後の状態まで
検証しています

当院では開院以来すべての治療の詳細な記録を取り、継続的に治療結果を検証しています。将来まで見据えた治療を行います。

特徴3

「痛み・腫れ・出血」を抑えた
治療を目標に

治療では患者さまの心身の負担になる「痛み・腫れ・出血」を少なくすることをめざし、麻酔の打ち方までこだわっています。

特徴4

女性も通いやすい
安心とくつろぎの空間

診療はプライバシーと感染予防に配慮した完全個室。ホテルのように落ち着ける院内をめざしましたので、安心してご来院ください。

診療内容

%ef%bc%91

審美歯科

審美歯科には「主観的な美・客観的な美・機能的な美」の3つの美があります。当院では患者さまの望まれる美(主観的な美)を重視することはもとより、歯科医師の経験に基づく調和の取れた美(客観的な美)、噛み合わせや顎の動きに適し、使いやすさ・壊れにくさも兼ね備えた美(機能的な美)をご提案させていただきます。さらに審美性を長く保っていただくため、歯肉の状態も確認します。

20200715 2

ホワイトニング

歯を白くする目的で、歯の表面に高濃度の薬液を塗布し、光を照射して歯の着色成分を変化させ、くすみの気になる箇所や黄ばみの改善を図ります。また当院では、ホワイトニング専門の歯科衛生士が、ホワイトニング後の定期的な口腔ケアについてもアドバイスしております。施術後に歯の色が後戻りするのを防ぎながら、口腔内全体の長期的なサポートが出来るよう努めています。

20200715 3

インプラント治療

当院では、メスによる切開・剥離・縫合を行わないフラップレス手術を取り入れています。「痛み・腫れ・出血」を抑え、1本3分程度の短時間で埋入できるのが特徴です。院長は1998年10月から2020年3月まで4600本のインプラント治療を行い、さまざまなケースに対応してきました。歯だけではなく、粘膜や骨の状態もしっかり確認しますので、まずはご相談ください。

20200715 4

矯正歯科

矯正装置には多くの種類があり、従来より歯への負担が軽く、目立ちにくいタイプが増えていますが、本格的な矯正はハードルが高いと思われる方も少なくありません。当院では患者さまの経済的・時間的な負担を考慮し、治療期間8ヵ月~1年半程度の手の届きやすい矯正を取り扱っています。成人の方でも、お気軽にお問い合わせください。矯正中の食事などのアドバイスもしております。

20200715 5

義歯・総義歯

超高齢社会を迎えた日本では、義歯(入れ歯)において、よく噛むことができ、かつ長く安定的に使用できるなど、質の高さが求められています。院長は、痛みがなく吸着・安定し15年以上使用できることをめざした総義歯、ソフト・フィット・デンチャーの開発に携わりました。入れ歯のずれや噛みにくさでお悩みの方もご相談ください。インプラントと組み合わせた方式も導入しています。

費用の目安

インプラント治療/25万円~、ブラケット矯正/30万円~、総義歯/30万円~、ジルコニアクラウン/8万5000円~、オフィスホワイトニング/1回1万9000円

診療時間

時間
10:00~14:00
09:30~14:00
09:00~13:00
09:00~17:00
16:00~20:00
14:00~17:00

※オフィスホワイトニング時間外も要相談です。お電話にてお問い合わせ下さい
※祝日も診療しております

アクセス

医療法人社団博雅会 布田歯科医院

診療科目
歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科
所在地
〒197-0801
東京都あきる野市菅生116
TEL
042-558-7272
駐車場
有(33台)
交通アクセス

福生駅からバスで15分
「尾崎観音」バス停前

ページ
トップへ
Access